こんにちわ。看護師転職サイトでコンサルタントをしているハルと申します。
夜勤がなく、土日が休みなのでライフワークバランスがよく、訪問看護ステーションが気になっている看護師さんも多いと思います。
同じ訪問看護ステーションといっても、運営母体によって考え方の傾向が違うので私が感じた訪問看護ステーションの違いや、選び方を紹介したいと思います。
訪問看護ステーションを選ぶ時に確認したいポイント
病院によって給料や年間休日が違うのと同じ様に、訪問看護ステーションでもステーションごとに当然雇用条件が違います。
- 1日何件訪問するか
- 土日休みなのか
- オンコールがあるのか。あるなら月に何日持つのか
- オンコール手当はいくら出るのか
- 移動手段は何か
このあたりは面接時に確認するか、看護師転職サイトを利用しているなら面接を受けるか決める前に確認しておくのが良いと思います。
訪問看護ステーションがどんな種類がある?
訪問看護というと、一般的に思い浮かぶイメージは高齢者の自宅へ行って、健康管理をメインとした医療行為と感じる人も多いと思います。
訪問看護には、高齢者の健康管理以外にも様々な役割、そしてその役割に特化した種類の訪問看護ステーションがあります。
- リハビリ特化型訪問看護ステーション
- 精神科特化型訪問看護ステーション
- 重症心身障害児童訪問看護ステーション
終章心身障害児に特化した訪問看護ステーションは数が少ないですが、リハビリ特化型や精神科特化型の訪問看護ステーションは、数も結構あるので整形や精神科での経験がある人にはおすすめ。
リハビリ特化型や精神科特化型は、一般的な高齢者向けの訪問看護に比べて急変などが少なく、土日休みだったりオンコールがないステーションも多いので仕事とプライベートを分けたい人にはいいと思いますよ。
訪問看護ステーションの運営母体によって働きやすさは違う?!
訪問看護に興味のある看護師さんは、自分の経歴と照らし合わせて何科をメインにした訪問看護ステーションがいいか選択すれば良いと思いますが、もう一点訪問看護ステーションを探す時に気をつけて欲しいポイントがあります。
訪問看護ステーションの運営母体はどんなところか?
訪問看護ステーションは大きく分けて3つの運営母体に分かれます。
- 看護師独立系訪問看護ステーション
- 民間企業系訪問看護ステーション
- 病院付属系訪問看護ステーション
看護師独立系訪問看護ステーションの特徴
病棟で働いていた看護師や、訪問看護ステーションで経験を積んだ看護師が運営しているので、利用者や働く看護師目線で運営しているステーションが多い。
看護師の働きやすい環境・働きにくい環境を分かっているので、小さな子どもがいるナースなんかでも融通を効かせてくれたりする場合がある。
民間企業系訪問看護ステーションの特徴
福利厚生は整っていいるけど、利益重視になりがちなのが民間企業系の訪問看護ステーションの特徴
「訪問看護って儲かるらしいぞ」と参入してきた企業もあるので、医療に関してはまったくコネも知識もなく、看護師が集まらなくてピンチになる事も・・・
民間企業系と言っても規模は上場企業から、吹けば飛ぶような小さい企業までバラバラです。上場しているような企業の場合には、給与形態もしっかり、キャリアアップもしっかりと、さすがに一流の企業だなという福利厚生が整っています。
病院付属系訪問看護ステーション
母体が病院の訪問看護ステーションは、看護師独立系よりも運営がしっかりしており、民間企業系よりも医療を分かっている良いとこ取りな訪問看護ステーションかも
訪問看護と言っても、主治医からの訪問看護指示書ともとに医療処置を行うので医師との連携は必須。病院付属系であれば最初から主治医との連携が取れているので安心
訪問看護ステーションの選び方まとめ
訪問看護ステーションは病院に比べて規模が小さい事もあって、事前に情報収集するのが難しいと思います。
それでも出来るだけ事前に分かる情報は集めて置いたほうが良いので、訪問看護ステーションに転職したい場合には、転職サイトを利用するのもおすすめですよ!