面接で聞かれる質問の中で「あなたの長所と短所を教えて下さい」というものがあります。非常に良く出てくる質問なので、事前に自分の長所と短所をスムーズに答えられるように事前に準備しておきましょう!
面接で長所と短所を聞いてくる意図とは?
そもそも面接官が、面接を受ける看護師に「長所と短所」を聞いてくる意図は何か?
面接では色々な質問をしてきますが、長所と短所に関しては応募者のあなたが「自分の事をどう考えているか?」「自分のことを客観的にみれているか?」などですが
例えば、自分の長所を「私はリーダーシップがあり、まわりの職員も巻き込みながら目的をやりとげる力があります!」と答えた場合
面接を受けた病院に「お局的な在籍年数が長いうちの看護師◯◯さんとぶつかるんじゃねえか?」
とマイナスに捉えられてしまう事もあるわけです。
医療業界は保守的な業界なので、「プラスになる人」よりも「マイナスにならない人」を求めている場合が多いのが実情。
協調性が大切な仕事なので、あまり強いイメージを持たれる長所アピールは逆効果の場合があります。
たまに「長所と短所は正直に話します。それで受け入れてくれない病院なら不採用でもしょうがないです!」って看護師がます。
つまり、看護師の面接における「長所と短所」の質問意図とは「こいつ我が強くねえかな?入職してまわりの職員とうまくいくかな?」という部分が一番強いんです。
面接官の意図を理解して自分の長所と短所をマイナスにならないように伝えましょう。看護師の面接は基本減点方式です。出る杭は打たれます。
長所と短所は表裏一体
面接時には「長所」だけではなく、セットで「短所」も聞かれる事がほとんどですが、難しく考える事はありません。長所の逆が短所・短所の逆が長所なんです。
もし長所と短所が別々の質問ではなく一緒に聞かれた場合には、短所を先に言ってから、短所をフォローするように長所を言いましょう。
「短所はおっとりしている所だと自分でも思いますが、逆に誰からも親しみやすいと言われる人当たりの良さが長所です!」
短所は、物事をハッキリ言ってしまう所です。しかし前職では裏表がなく付き合いやすいと周りから言われ、良好な人間関係を築けていたので、長所でもあると感じています。
自分の短所は分かっていますが、それは長所でもあります(長所に出来るように行動をしています)と話の流れを持っていく事で、短所を自覚しているけど改善しようとしているというアピールにもなります。
面接受けの良い長所と短所の性格別例文
面接では短所というネガティブな部分をいかに長所に変えることが出来るかがポイントです。「短所は〇〇ですが、自分の短所を理解して自分の長所としても活かせるようにしています」という流れで答えることがベストです。
具体的な例文を書いてみたいと思います。
自分の性格がせっかちと感じている場合
短所
周りからせっかちと言われる。
長所
なんでもすばやく行動する事が出来る。
例文
短所はせっかちな所です。何事にもスピード感を持って取り組みたい性格なので、以前は周りに合わせることが苦手な時もありました。
現在は協調性を持って仕事に取り組む意識をもって、自分だけではなく周りも迅速に行動出来るような環境作りを意識しています。
自分の性格が優柔不断だと思う人の場合
短所
判断が遅い。
長所
何事にもまずは正確な処置を優先する。
例文
自分の短所は、判断力が遅い事だと感じています。逆に長所は患者さんにもしもの事がないように常に正確な処置を優先している事です。
判断力が遅い事は自分でも理解しているので、長所でもある正確性を失わずに判断力を上げられるように常に意識をしています。
飛び抜けた長所を持つ人よりも、決定的な短所がない人の方が受けが良いので、どうしても面接を受ける病院の内定が欲しい場合には
長所をアプールすることよりも短所を目立たなくさせるような受け答えの仕方を心がけましょう。
看護師の面接は加点方式ではなく、減点方式です!
面接で長所と短所をうまく伝えるには?
今まで何百と病院の面接に同行してきましたが(転職コンサルタントは基本的に面接中も一緒)
正直なところ長所と短所に関しては正解がありません。
なぜ正解が無いかというと、面接官や、働いている看護師のメンバーにもよるからです。
正解がない理由は、面接官と働いているメンバーによるというのはどういう事なのか説明すると
まず、面接官というのは基本的に病院の人事と看護部長or師長クラスの役職になります。
病院の面接というのは、質問内容は基本的に何年も変わりませんが、面接官というのは結構頻繁に変わるものです。
つまり、自分が長所と感じている部分がその時の面接官によってはマイナスな印象に取られてしまう事があるという事。
面接官がせっかちな人なら、ハキハキして仕事が早そうな人が好まれますが、おっとりした面接官なら、ハキハキ系は扱いづらそう・・・と感じてしまうもの。
つまり長所と短所というのは、自分をアピールする答えは必要ありません。当たり障りなく、マイナスにならないことを言うのが一番良いのです。
正直な所、履歴書を送ったり経歴を伝えて面接に来てくださいと言われている時点で、既に80%採用が決まっているようなものです。面接は人柄をチェックするために行っています。
そして、働いているメンバーによっても、転職してくる看護師に求められるポイントが違います。
気の強い看護師が多い病院の場合には、優しく誰とでもうまくやれる人が欲しいですし、逆におっとりした看護師が多い職場ではハキハキテキパキと動いてくれる人が欲しいとなります。
長所と短所をうまく伝えたいなら看護師転職サイトを使え!
なぜかというと、病院の内情に詳しいから。
- 何年も同じ質問しかしてこない病院
- 面接をする看護部長の好みの受け答えがわかる
- 今求められている看護師のタイプ
などなど、看護師転職サイトのコンサルタントは把握しています。
当然、面接の前に聞かれる質問の内容や、今までこの病院で採用されてきた人の長所と短所なども分かっています。
面接が苦手で、緊張してうまくしゃべれない人も安心。
コンサルタントは面接後に一人で病院に戻って「○○さんすごく緊張して面接でうまく話せていませんでしたが、実際はこういう方なんですよ」とめっちゃフォローしてます。
面接に自信がない人はもちろん。自信がある人も自分の自信が相手の求めている事と違うのは多々あることです。
病院の内情に詳しいコンサルタントに任せるのも長所と短所をうまく伝える方法の1つですよ。
長所と短所をうまく伝えてくれる看護師転職サイトは?
私も看護師転職サイトのコンサルタントをしていますが、私がおすすめできる看護師転職サイトをいくつか紹介したいと思います。
①情報が半端ない「ナース人材バンク」
ナース人材バンクは聞いたことが有るナースも多いと思いますが、看護師転職サイトでも最大手の会社になります。
本当はだめですが、以前私が担当した看護師さんが、ナース人材バンクにも登録しており、送られてきたメールを見せてもらったことがありました。
「〇〇病棟の看護部長は男性。趣味がなんちゃらかんちゃらで、犬を3匹飼ってる愛犬家」
みたいな、まるでスパイのような情報まで書いてあってビビりました。どんだけ情報を持ってるんだ・・・・と。
②看護師第一主義の「看護のお仕事」
看護のお仕事も業界大手の大きな会社ですが、ここの特徴はなによりも看護師(求職者)優先で転職活動を手伝ってくれるところ。
自分の希望の条件を伝えれば、親身になって希望に沿った転職先を探してくれます。もちろん面接対策もしっかりやってくれます。
あなたの性格に合わせて、上手に面接用の受け答えを教えてくれるので、転職活動のパートナーとしては看護のお仕事もおすすめ。